総合研究大学院大学天文科学専攻

  1. ホーム
  2. 更新履歴

更新履歴

2023.03.17
2022年度春季専攻修了式のスケジュールを公開しました。
2023.01.17
2022年度後期研究中間レポートのスケジュールを公開しました。
2023.01.12
博士学位論文審査会のスケジュールを公開しました。
2022.12.26
2022年度スプリングスクールの募集を開始しました。
2022.12.22
2023年アジア冬の学校(Asian Winter School)の募集を開始しました。
2022.11.04
博士学位論文予備審査会のスケジュールを公開しました。
2022.10.27
2023年4月入学 博士課程(5年一貫制)筆記試験結果を公開いたしました。
2022.10.26
ウェブログ上で2022年度第2回天文科学専攻入試ガイダンスの様子を公開しました。
2022.10.18
ウェブログ上で2022年度秋季専攻修了式・学位記授与式の様子を公開しました。
2022.10.18
ウェブログ上で2022年度サマーステューデントプログラム開催について公開しました。
2022.10.04
授業についてのお知らせを更新しました。
2022.08.19
2023年4月入学者選抜入学試験を更新しました。
2022.07.29
入試の実施方法の変更についての情報を更新しました。
2022.07.27
学生・教職員へのお知らせ:新型コロナウィルス感染症への対応について
2022.07.11
博士学位論文審査会のスケジュールを公開しました。
2022.07.07
総合研究大学院大学先端学術院先端学術専攻天文科学コース(仮称) ガイダンス の事前登録を開始しました。
2022.07.07
2022年度前期研究中間レポートのスケジュールを公開しました。
2022.06.16
2022年度博士後期課程中間報告会のスケジュールを公開しました。
2022.04.15
ウェブログ上でアジア冬の学校2022開催報告2022年度スプリングスクール開催報告について公開しました
2022.05.30
ウェブログ上で2022年度入試ガイダンスの様子を公開しました。
2022.05.20
2022年度サマーステューデントプログラム(夏の体験研究)の募集を開始しました。
2022.04.27
博士学位論文予備審査会のスケジュールを公開しました。
2022.04.22
学生一覧(研究テーマ)を更新しました。
2022.04.15
2022年度入試ガイダンスの事前登録を開始しました。
2022.04.01
2022年度 講義概要学生一覧教員一覧を公開しました。
2022.03.31
2022年3月24日 伊藤 慧 さんが第8回SOKENDAI賞を受賞しました
2022.03.30
ウェブログ上で2021年度後期専攻修了式の様子を公開しました。
2022.03.28
2022年度授業スケジュールを公開しました。
2022.03.01
2021年度春季専攻修了式のスケジュールを公開しました。
2022.01.12
博士学位論文審査会のスケジュールを公開しました。
2021.12.24
2021年度スプリングスクールの募集を開始しました。
2021.12.23
2021年度後期研究中間レポートのスケジュールを公開しました。
2021.12.20
2022年アジア冬の学校(Asian Winter School)の募集を開始しました。
2021.11.24
国立天文台・総研大サマーステューデントプログラムに参加された東京大学天文学科3年生の田中匠さんが、「すばる望遠鏡×異常検知AIが捉えたへんてこな銀河たち」を発表しました。
2021.11.01
ウェブログ上で2021年度サマーステューデントプログラム開催について公開しました。
2021.10.26
博士学位論文予備審査会のスケジュールを公開しました。
2021.10.06
博士学位論文審査会のスケジュールを公開しました。
2021.09.21
授業についてのお知らせを更新しました。
2021.09.09
先端学術院先端学術専攻20コース体制(仮称)についてのお知らせ
2021.08.26
2022年4月入学 博士課程(5年一貫制)筆記試験結果を公開いたしました。
2021.07.28
入試の実施方法の変更についての情報を更新しました。
2021.07.01
博士学位論文審査についてを更新しました。
2021.06.22
入学者選抜入学試験についてを更新しました。
2021.06.16
2021年度博士後期課程中間報告会のスケジュールを公開しました。
2021.05.31
ウェブログ上で2021年度入試ガイダンスの様子を公開しました。
2021.05.27
2021年度サマーステューデントプログラム(夏の体験研究)の募集を開始しました。
2021.05.21
アストロバイオロジーセンター(ABC)入試情報のお知らせ
2021.05.21
電波/干渉計サマースクール2021のお知らせ
2021.05.06
2021年10月・2022年4月入学者選抜試験についてを公開しました。
2021.04.30
博士学位論文予備審査会のスケジュールを公開しました。
2021.04.27
ウェブログ上で2020年度後期修了式の様子を公開しました。
2021.04.23
ウェブログ上で2020年度スプリングスクールの様子を公開しました。
2021.04.14
学生一覧(研究テーマ)を更新しました。
2021.04.13
イベントカレンダーを更新しました。
2021.04.13
2021年度入試ガイダンスの事前登録を開始しました。
2021.04.01
2021年度授業科目一覧・スケジュール・シラバス講義概要学生一覧教員一覧を公開しました。
2021.03.12
2020年度春季専攻修了式のスケジュールを公開しました。
2021.02.03
科学研究部・オンライン・オープンハウス(3/12開催)のお知らせ
2021.01.07
博士学位論文審査会のスケジュールを公開しました。
2020.12.25
2020年度スプリングスクールの募集を開始しました。
2020.12.24
2020年度後期研究中間レポートのスケジュールを公開しました。
2020.12.01
2021年アジア冬の学校(Asia Winter School)の募集を開始しました。
2020.10.30
ウェブログ上で2020年度サマーステューデントプログラム開催について公開しました。
2020.10.27
博士学位論文予備審査会のスケジュールを公開しました。
2020.10.13
2020年10月1日 ZHAO, Yuhangさんが第5回SOKENDAI賞を受賞しました
2020.10.01
学生一覧を更新しました。
2020.09.30
ウェブログ上で2020年度9月修了 学位授与式・専攻修了式の様子を公開しました。
2020.08.27
2021年4月入学 博士課程(5年一貫制)筆記試験結果を公開いたしました。
2020.08.11
2021年4月入学者選抜入学試験についてを更新しました。
2020.07.29
D3 Kim Junghaさんが、プレスリリース 「日韓 VLBI ネットワーク KaVA による星形成大規模観測プログラム初成果」を発表しました。
2020.07.10
博士学位論文審査会のスケジュールを公開しました。
2020.07.01
「国立天文台ジュニア・フェロー」募集要項を公開しました。
2020.06.23
2021年4月入学者選抜入学試験についてを更新しました。
2020.06.17
2020年度博士後期課程中間報告会のスケジュールを公開しました。
2020.06.02
学生一覧(研究テーマ)を更新しました。
2020.05.28
2020年度サマーステューデントプログラム(夏の体験研究)の募集を開始しました。
2020.05.26
博士学位論文予備審査会のスケジュールを公開しました。
2020.05.19
イベントカレンダーを更新しました。
2020.05.01
2021年4月入学者選抜入学試験についてを公開しました。
2020.04.16
2020年度4月入学に係る筆記試験(5年一貫制・専門科目)を掲載しました。
2020.04.15
授業についてのおしらせを更新しました 。
2020.04.15
2020年度入試ガイダンスの事前登録を開始しました。
2020.04.09
新型コロナウイルス感染症に関する本学の対応について (総研大)
新型コロナウイルス感染症に関連した対応について(国立天文台)
2020.04.08
2020年3月25日 令和元年度3月学位記授与式を各専攻にて実施しました
2020.04.08
2020年3月25日 松野允郁さんが第4回SOKENDAI賞を受賞しました
2020.04.07
授業についてのおしらせを掲載しました
2020.04.01
2020年度授業科目一覧、スケジュール講義概要
シラバス学生一覧教員一覧を公開しました。
2020.03.31
ウェブログ上で2019年度3月修了 学位授与式・専攻修了式の様子を公開しました。
2020.02.27
2019年度スプリングスクールの開催は中止となりました
2020.01.28
2019年度春季専攻修了式のスケジュールを公開しました。
2020.01.20
2019年度後期研究中間レポートのスケジュールを公開しました。
2020.01.10
博士学位論文審査会のスケジュールを公開しました。
2019.12.26
2019年度スプリングスクールの募集を開始しました。
2019.10.29
博士学位論文予備審査会のスケジュールを公開しました。
2019.10.23
ウェブログ上で2019年度サマーステューデント成果発表会の様子を公開しました。
2019.08.29
2019年度5年一貫制筆記試験結果についてを公開いたしました。
2019.06.28
2019年度前期研究中間レポートのスケジュールを公開しました。
2019.06.14
2019年度D2成果発表会のスケジュールを公開しました。
2019.06.04
ウェブログ上で2019年度入試ガイダンスの様子を公開しました。
2019.04.26
2019年度サマーステューデントプログラム(夏の体験研究)の募集を開始しました。
2019.04.18
入学志願者数の推移を更新しました。
2019.04.15
2019年度イベントカレンダーを更新しました。
2019.04.12
2019年度入試ガイダンスについて2020年4月入学者選抜入学試験についてを公開しました。
2019.04.11
2019年度教員一覧を更新しました。
2019.04.02
2019年度学生一覧を公開しました。
TOP画面総研大バナーを新ブランドロゴに更新しました。
2019.04.01
2019年度授業科目一覧、スケジュールおよび 講義概要シラバスを公開しました。
2019.03.26
ウェブログ上で平成30年度春季専攻修了式の様子を公開しました。
2019.03.08
ウェブログ上で平成30年度スプリングスクールの様子を公開しました。
2019.03.04
ウェブログ上で総研大アジア冬の学校の様子を公開しました。
2019.02.12
平成30年度春季専攻修了式についてを公開しました。
2019.01.16
博士学位論文審査会のスケジュールを公開しました。
2018.12.28
平成30年度スプリングスクールの募集を開始しました。
2018.10.25
博士学位論文予備審査のスケジュールを公開しました。
2018.10.18
谷口 琴美さん(H30年度3月修了)が第23回長倉研究奨励賞を受賞しました。
2018.10.03
SOKENDAI-UST Asia Winter School (SAWS) 2019 のスケジュールを公開しました。
2018.09.07
ウェブログ上で平成30年度サマーステューデント成果発表会の様子を公開しました。
2018.09.06
平成30年度5年一貫制筆記試験結果についてを公開いたしました。
2018.07.03
博士学位論文審査会のスケジュールを公開しました。
2018.06.21
天文科学専攻HPを常時SSL化しました。
2018.06.07
平成30年度後期授業スケジュールを公開しました。
2018.05.30
ウェブログ上で平成30年度入試ガイダンス関東の様子を公開しました。
2018.05.30
平成30年度サマーステューデント(夏の体験研究)でWebフォーム受付を開始しました。
2018.05.28
平成30年度サマーステューデント(夏の体験研究)の募集を開始しました。
2018.05.28
ウェブログ上で平成30年度入試ガイダンス関西の様子を公開しました。
2018.05.22
専攻長からのメッセージを公開しました。
2018.04.10
平成30年度入試ガイダンスについてを公開しました。
2018.04.04
ウェブログ上で平成29年度3月専攻修了式の様子を公開しました。
2018.03.29
平成30年度授業スケジュールおよび平成30年度授業科目(シラバス)を公開しました。
2018.03.14
ウェブログ上で平成29年度スプリングスクールの様子を公開しました。
2018.02.21
平成29年度春季専攻修了式についてを公開しました。
2018.01.25
研究中間レポート発表会のスケジュールを公開しました。
2018.01.11
博士学位論文審査会のスケジュールを公開しました。
2017.12.18
平成29年度スプリングスクールの募集を開始しました。
2017.10.30
博士学位論文予備審査のスケジュールを公開しました。
2017.09.04
ウェブログ上で平成29年度サマーステューデント成果発表会の様子を公開しました。
2017.08.24
平成29年度5年一貫制筆記試験結果についてを公開いたしました。
2017.07.03
博士学位論文審査会のスケジュールを公開しました。
2017.05.30
ウェブログ上で平成29年度入試ガイダンス関東/関西の様子を公開しました。
2017.05.26
平成29年度サマーステューデント(夏の体験研究)の募集を開始しました。
2017.05.18
博士学位論文予備審査のスケジュールを公開しました。
2017.05.12
入学試験の紹介を更新しました。
2017.04.14
卒業生・在学生の声を更新しました。
2017.04.12
平成29年度入試ガイダンスについてを公開しました。
2017.03.22
平成29年度授業スケジュールおよび平成29年度授業科目(シラバス)を公開しました。
2017.03.16
ウェブログ上で平成28年度スプリングスクールの様子を公開しました。
2017.02.21
平成28年度春季専攻修了式についてを公開しました。
2017.01.25
研究中間レポート発表会のスケジュールを公開しました。
2017.01.12
博士学位論文審査会のスケジュールを公開しました。
2016.12.13
平成28年度スプリングスクールの募集を開始しました。
2016.11.07
博士学位論文予備審査のスケジュールを公開しました。
2016.08.25
平成28年度5年一貫制筆記試験結果についてを公開しました。
2016.08.09
For Applicants Residing Abroadを更新しました。
2016.07.12
光赤外観測システム概論のシラバスを追加しました。
2016.07.01
博士学位論文審査会のスケジュールを公開しました。
2016.06.24
天文学特別講義Ⅷのシラバスを追加しました。
2016.06.10
天文科学専攻Twitterの試験運用を始めました。イベント情報、天文科学専攻の教員に関する情報等をお伝えします。
2016.06.02
ウェブログ上で平成28年度入試ガイダンス関東/関西の様子を公開しました。
2016.05.27
平成28年度サマーステューデント(夏の体験研究)の募集を開始しました。
2016.05.11
入学試験の紹介を更新しました。
2016.04.12
平成28年度入試ガイダンスについてを公開しました。
2016.04.08
在学生:大西響子さんが総研大未来科学者賞受賞
2016.03.31
平成28年度授業スケジュールおよび平成28年度授業科目(シラバス)を公開しました。
2016.03.18
ウェブログ上で平成27年度スプリングスクールの様子を公開しました。
2016.03.08
平成29年度日本学術振興会特別研究員(DC)の募集について を掲載しました。
2016.03.01
平成27年度コース別教育プログラム発表会のスケジュールおよび平成27年度春季専攻修了式についてを公開しました。
2016.01.27
研究中間レポート発表会のスケジュールを公開しました。
2016.01.13
博士学位論文審査会のスケジュールを公開しました。
2015.12.22
NARIT-UST-GUAS Radio Astronomy Winter School 2016の募集を開始しました
2015.12.09
平成27年度スプリングスクールの募集を開始しました。
2015.11.09
博士学位論文予備審査のスケジュールを公開しました。
2015.09.07
ウェブログ上で平成27年度サマーステューデント成果発表会の様子を公開しました。
2015.08.27
平成27年度5年一貫制筆記試験結果についてを公開しました。
2015.06.12
天文学特別講義Ⅵ英語によるプレゼンテーションのシラバスを追加しました。
2015.05.29
平成27年度サマーステューデント(夏の体験研究)の募集を開始しました。
2015.05.11
入学試験の紹介を更新しました。
2015.04.22
110 億年前の宇宙に近傍最大級の銀河団の祖先を確認
~原始銀河団における固有の銀河形成過程~
2015.04.15
専攻長からのメッセージを公開しました。
2015.04.13
卒業生:片岡章雅氏が総研大長倉研究奨励賞を受賞
在学生:嶋川里澄さんが総研大未来科学者賞受賞
2015.04.09
講義概要[2015年4月以降入学者用]を更新しました。
2015.04.08
天文科学専攻HPをリニューアルしました。スマートフォンにも対応しています。
2015.04.08
井上剛志助教が2014年度日本天文学会研究奨励賞を受賞
2015.04.08
平成27年度入試ガイダンスについてを公開しました。
2015.04.01
天文科学専攻学生一覧および天文科学専攻教員一覧を更新しました。
2015.03.26
平成27年度授業スケジュールを公開しました。
2015.03.26
平成27年度授業科目(シラバス)を公開しました。
2015.2.17:
平成26年度春季専攻修了式についてを公開しました。
2015.1.30:
【お知らせ】5年一貫制博士課程入学試験の出題形式の変更についてを掲載しました。
2015.1.15:
研究中間レポート発表会のスケジュールを公開しました。
2015.1.14:
博士学位論文発表会のスケジュールを公開しました。
2015.1.6:
天文科学専攻紹介ビデオ「国立天文台の研究と教育」を掲載しました。
2014.12.4:
平成26年度スプリングスクールの募集を開始しました。
2014.12.3:
ウェブログ上で天文科学実習IA(すばる実習)報告<日本語版><英語版>を公開しました。動画もあります。
2014.11.13:
イベントカレンダーに、アジア冬の学校(2.:韓国)を追加しました。
2014.11.4:
博士学位論文予備審査のスケジュールを公開しました。
2014.10.28:
天文学特別講義Ⅷのシラバスを追加しました。
2014.10.16:
2014年度イベントカレンダーを公開しました。
2014.10.1:
天文科学専攻学生一覧および天文科学専攻教員一覧を更新しました。
2014.9.10:
天文学特別講義Ⅴのシラバスを追加しました。
2014.9.5:
シミュレーション天文学のシラバスを追加しました。
2014.9.1:
平成26年度秋季専攻修了式についてを公開しました。
2014.8.26:
平成26年度5年一貫制筆記試験結果についてを公開しました。
2014.7.1:
博士学位論文審査のスケジュール研究中間レポート発表会のスケジュールを公開しました。
2014.6.25:
平成26年度サマーステューデント(夏の体験研究)の受付を終了しました。
2014.6.6:
平成26年度サマーステューデント(夏の体験研究)の指導プランを追加しました。
2014.5.30:
平成26年度サマーステューデント(夏の体験研究)の募集を開始しました。
2014.5.23:
入学試験の紹介を更新しました。
2014.5.13:
博士学位論文予備審査のスケジュールを公開しました。
2014.4.25:
今年度の授業科目(天文学特別講義Ⅵ)を追加しました。
物理科学特別研究(ラボ・ローテーション)の指導プラン(シラバス)を更新しました。
2014.4.21:
平成26年度入試ガイダンスについてを公開しました。
2014.3.27:
平成26年度授業スケジュールを公開しました。
平成26年度授業科目についてを公開しました。
2014.3.19:
平成26年度授業スケジュールを公開しました。 
2014.2.21:
平成25年度コース別教育プログラム発表会のスケジュールを公開しました。
2014.2.19:
平成25年度専攻修了式についてを公開しました。
2014.2.14:
平成25年度スプリングスクールの受付を終了しました。
2014.2.4:
平成25年度スプリングスクールの申込期限を延長しました。
2014.1.10:
博士学位論文審査のスケジュールを公開しました。
研究中間レポート発表会のスケジュールを公開しました。
2014.1.6:
平成25年度スプリングスクールの募集を開始しました。
2014.1.6:
卒業生・在学生の声を更新しました。
2013.11.12:
物理科学特別研究(ラボ・ローテーション)の指導プラン(シラバス)についてを公開しました。
2013.8.27:
平成25年度5年一貫制筆記試験結果についてを公開しました。
2012.6.26:
平成25年度サマーステューデントの募集を終了致しました。
2012.6.7:
平成25年度サマーステューデントの募集を開始しました。
2012.6.3:
入学試験の紹介を更新しました。
2013.5.15:
平成25年度入試ガイダンスの旅費の補助申請受付を終了しました。
2013.5.7:
平成25年度入試ガイダンスの旅費の補助申請受付を開始しました。
2013.4.24:
入試ガイダンスについてを公開しました
2013.4.8:
入学ガイダンスを公開しました(アクセス制限)
2013.4.5:
平成24年度開講スケジュールを公開しました。
2013.4.5:
平成25年度開講講座についてを公開しました。
2013.1.25:
修士学位論文審査のスケジュールを公開しました。
2013.1.17:
教員紹介のページ 更新
2013.1.11:
博士学位論文審査のスケジュールを公開しました。
2013.1.10:
平成25年度スプリングスクールの募集を開始しました。
2012.11.5:
博士学位論文予備審査のスケジュールを公開しました。
2012.9.4:
平成24年度5年一貫制筆記試験結果についてを公開しました。
2012.7.17:
博士学位論文審査のスケジュールを修正しました。
2012.7.6:
博士学位論文審査のスケジュール研究中間レポート発表会のスケジュールを公開しました。
2012.7.5:
入学試験の紹介を更新しました。
2012.6.4:
平成24年度サマーステューデントの募集を開始しました。
2012.5.24:
入試ガイダンスの会場が一部変更となりました。
2012.5.21:
博士学位論文予備審査のスケジュールを公開しました。
2012.4.27:
入試ガイダンス旅費補助申請の受付を開始しました。
2012.4.12:
入試ガイダンスについてを公開しました。
2012.4.9:
宇宙物理学IIIのシラバスを公開しました。
2012.4.5:
平成24年度開講スケジュールを公開しました。
2012.3.26:
平成24年度開講講座についてを公開しました。
2012.1.27:
コース別教育プログラム発表会のスケジュールを公開しました。
2012.1.20:
研究中間レポート発表会のスケジュールを修正しました。
2012.1.10:
スプリングスクールについてのページを公開しました。
2012.1.5:
博士学位論文審査のスケジュールを修正しました。
2011.12.27:
博士学位論文審査のスケジュール研究中間レポート発表会のスケジュールを公開しました。
2011.11.4:
博士学位論文予備審査のスケジュールを公開しました。
2011.10.3:
電波天文学IIのシラバスを修正しました。
2011.9.2:
観測天文学概論Iのシラバスを修正しました。
2011.8.23:
平成23年度5年一貫制筆記試験結果についてを公開しました。
2011.7.29:
平成23年度9.学位取得予定者の博士学位論文審査スケジュールを公開しました。
2011.7.19:
電波天文学IIのシラバスを修正しました。
2011.6.28:
科学コミュニケーション入門の開講日が変更されました。
2011.6.14:
2011.サマーステューデント企画のページを公開しました。
2011.5.16:
博士学位論文予備審査のスケジュールを公開しました。
2011.5.10:
夏季の開講スケジュールを改訂しました。
2011.5.2:
一般相対性理論のシラバスを修正しました。
2011.4.18:
平成23年度入試ガイダンスについて入学試験の紹介を更新しました。
2011.3.31:
入学ガイダンスのプログラムを公開しました。
2011.3.23:
平成23年度の開講講義シラバスおよび開講スケジュールを公開しました。
2011.3.7:
スプリングスクールのシラバスを公開しました。専攻修了式についてを公開しました。
2011.3.1:
コース別教育プログラム発表会のスケジュールを公開しました。
2011.2.24:
宇宙物理学IIのシラバスを修正しました。
2011.2.21:
スプリングスクールについてのページを修正しました。
2011.2.10:
光赤外線天文学IIIのシラバスを修正しました。
2011.2.4:
スプリングスクールについてのページを公開しました。
2010.1.27:
研究中間レポート発表会のスケジュールを変更しました。宇宙物理学IIのシラバスを修正しました。
2011.1.13:
博士学位論文発表会のスケジュールを変更しました。
2011.1.4:
博士学位論文発表会および研究中間レポート発表会の日程を公開しました。
2010.12.20:
数値計算法概論電波天文学IV光赤外線天文学IIIのシラバスを修正しました。
2010.12.1:
数値計算法概論のシラバスを修正しました。
2010.11.26:
天文学特別講義V(集中講義)のシラバスを公開しました。
2010.11.19:
数値計算法概論宇宙物理学II電波天文学IV光赤外線天文学IIIのシラバスを修正しました。
2010.11.12:
天文学特別講義III(集中講義)のシラバスを公開しました。
2010.11.5:
博士学位論文予備審査のスケジュールを公開しました。
2010.10.29:
電波天文学IV光赤外線天文学IIIのシラバスを修正しました。
2010.9.10:
電波干渉計システムのシラバスを修正しました。
2010.9.3:
天体プラズマ物理学IIのシラバスを修正しました。
2010.8.27:
観測天文学概論天体プラズマ物理学IIのシラバスを修正しました。
2010.8.24:
平成22年度5年一貫制筆記試験結果を公開しました。
2010.7.2:
理論天文学概論のシラバスを修正しました。
2010.6.18:
観測天文学概論のシラバスを修正しました。
2010.6.11:
理論天文学概論のシラバスを修正しました。
2010.6.1:
サマーステューデント企画のページを公開しました。
2010.5.31:
天体プラズマ物理学IIのシラバスを修正しました。
2010.5.28:
入学試験の紹介を更新しました。
2010.4.19:
平成22年度入試ガイダンスについてを公開しました。
2010.4.2:
理論天文学概論のシラバスを修正しました。
2010.3.31:
入学ガイダンスについてを公開しました。
2010.3.30:
演習科目読み替え一覧を修正しました。
2010.3.26:
平成22年度のシラバス及び開講スケジュールを公開しました。
2010.3.26:
平成23年度日本学術振興会特別研究員(DC)の募集についてを掲載しました。
2010.2.5:
電波天文学IIIのシラバスを修正しました。
2010.2.1:
天文科学基礎演習IICのスケジュールを修正しました。
2010.1.27:
平成21年度研究中間レポート発表会のスケジュールを修正しました。
2010.1.18:
天文科学基礎演習IICのスケジュールを修正しました。
2010.1.15:
博士学位論文審査会の日程を公開しました
2010.1.8:
天文科学基礎演習IICのスケジュールを修正しました。
2010.1.4:
重力系力学Iのシラバスを修正しました。
2009.12.28:
平成21年度研究中間レポート発表会の日程を公開しました。
2009.12.15:
電波天文学IIIのシラバスを修正しました。
2009.11.27:
電波観測実習のシラバスを修正しました。
2009.10.7:
光赤外線観測天文学特論のシラバスを公開しました。
2009.10.5:
電波観測実習のシラバスを修正しました。
2009.10.2:
重力系力学Iのシラバスを修正しました。
2009.9.18:
電波観測実習の日程が決定しました。
2009.8.25:
平成21年度5年一貫制筆記試験結果を公開しました。
2009.8.10:
観測天文学概論のシラバスを修正しました。
2009.7.17:
宇宙物理学IIIのシラバスを修正しました。
2009.7.6:
履修についてに学期末アンケートに関する情報を掲載しました。
2009.7.3:
シミュレーション天文学のシラバスを修正しました。
2009.6.9:
天文科学専攻入学試験の紹介を更新しました。
2009.5.27:
電波望遠鏡概論のシラバスを修正しました。
2009.5.15:
履修についてに学期中間アンケートに関する情報を掲載しました。
光赤外線天文学Ⅱおよび理論天文学概論のシラバスを修正しました。
2009.5.8:
平成21年度入試ガイダンスについてを公開しました。
2009.4.24:
光赤外線天文学Ⅱのシラバスを修正しました。
2009.4.21:
観測天文学概論のシラバスを修正しました。
2009.4.14:
宇宙物理学IIIのシラバスを修正しました。
2009.4.10:
ウェブサイトを全面改訂しました。
入学試験紹介に過去の入試問題を掲載しました。
2009.4.6:
平成21年度学年暦・開講スケジュールシラバスを公開しました。
2009.3.27:
平成21年度入学ガイダンスについてを公開しました。
2009.2.10:
履修についてに学期末アンケートに関する情報を掲載しました。
2009.1.30:
平成20年度研究中間レポート発表会の日程を公開しました。
2009.1.9:
平成20年度博士論文審査の日程が変更されました。
2009.1.5:
平成20年度博士論文審査の日程が変更されました。
2008.12.26:
平成20年度博士論文審査の日程を公開しました。
2008.11.7:
履修についてに学期中間アンケートに関する情報を掲載しました。
2008.10.2:
講義資料(電波天文学特論)の掲載を開始しました。
2008.8.26:
受験生の皆様にお知らせがあります。
2008.8.1:
総研大ニューズレターへのリンク、天文科学専攻ウェブログを公開しました。
2008.7.18:
学生紹介のページが公開されました。
2008.7.16:
入学試験紹介から過去の入試問題が見られるようにしました。
2008.6.20:
光赤外観測システム概論の授業予定が変更されました。
2008.6.13:
すばる実習水沢実習の詳細が決定しました。
2008.5.2:
入試ガイダンス入学試験紹介を更新しました。
2008.4.11:
天文科学専攻講義概要2008年度開講講座学年暦・開講スケジュールを更新しました。
2008.3.28:
平成20年度開講講義懇談会のお知らせを追加しました。
2008.2.1:
在学生へページ 研究中間レポート発表会のお知らせを追加しました。
2008.1.25:
教員紹介のページ 更新
2007.7.4:
入学希望の方へページ 過去の入試問題へのリンクを追加しました。
2007.5.21:
教員紹介のページ 分野別教員の部分を更新しました。
2007.5.11:
教員紹介のページ 4.到着分制作完了
2007.4.20:    
2007年学年暦、講義スケジュール 更新
シラバス(宇宙論・データ解析・観測装置・観測・光赤外天文学・アウトリーチ・恒星大気・理論 更新
2007年度 入試概要 更新
2007年度 募集要項 掲載
2007.4.10:    
学生生活案内のページ 制作
教科書・参考書 制作
2007.4. 4:
教科書・参考書 制作開始
2007.3.30:
専攻長からのメッセージ 制作完了
2007年度開講講座 制作完了
2007.3.27:
教員紹介・光赤外線天文学の教員紹介のページ 更新
2007年度開講講座の目次ページ 制作開始
理論天文学概論シラバス 制作
2007.3.26:
教員紹介のページ 制作開始
光赤外線天文学の教員紹介のページ 制作
2007.3.23:
学生生活案内のページ 制作開始
2007.3.22:
天文科学専攻紹介 天文科学専攻の「歩み」と「定員・現員」の項目追加
専攻長からのメッセージ 仮制作
2007.3.8:
天文科学専攻紹介ページ 制作開始
2007.3.7:
内部テスト公開 開始

 入学希望の方 在学生へ
 一般の方へ 修了生へ 教員へ


PageTop