総合研究大学院大学天文科学専攻

Practical traning of observation with the Subaru Telescope1 Practical traning of observation with the Subaru Telescope2 KAGRA (formerly the Large-scale Cryogenic Gravitational wave Telescope, LCGT)

総合研究大学院大学 物理科学研究科 天文科学専攻について

総合研究大学院大学物理科学研究科天文科学専攻は、 自然科学研究機構国立天文台を基盤とする大学院です。学部卒業生対象の博士課程(5年一貫制)と修士課程修了者対象の博士課程(3年次編入学)の二つのコースがあります。

※総合研究大学院大学は2023年4月より現在の6研究科から、先端学術院へ移行し、物理科学研究科天文科学専攻は、先端学術院天文科学コースへと改組されます。詳細については、以下のページを参照してください。
https://next20.soken.ac.jp/

Information

2023.03.17
2022年度春季専攻修了式のスケジュールを公開しました。
2023.01.17
2022年度後期研究中間レポートのスケジュールを公開しました。
2023.01.12
博士学位論文審査会のスケジュールを公開しました。
2022.12.26
2022年度スプリングスクールの募集を開始しました。
2022.12.22
2023年アジア冬の学校(Asian Winter School)の募集を開始しました。
2022.11.04
博士学位論文予備審査会のスケジュールを公開しました。
2022.10.27
2023年4月入学 博士課程(5年一貫制)筆記試験結果を公開いたしました。
2022.10.26
ウェブログ上で2022年度第2回天文科学専攻入試ガイダンスの様子を公開しました。
2022.10.18
ウェブログ上で2022年度秋季専攻修了式・学位記授与式の様子を公開しました。
2022.10.18
ウェブログ上で2022年度サマーステューデントプログラム開催について公開しました。
2022.10.04
授業についてのお知らせを更新しました。

過去の更新情報

 入学希望の方へ 在学生へ
 一般の方へ 修了生へ 教員へ

     

PageTop