-
専攻案内
-
入試案内
-
教育
-
学位について
-
学生生活
-
イベント案内
総合研究大学院大学 物理科学研究科 天文科学専攻について
総合研究大学院大学物理科学研究科天文科学専攻は、 自然科学研究機構国立天文台を基盤とする大学院です。学部卒業生対象の博士課程(5年一貫制)と修士課程修了者対象の博士課程(3年次編入学)の二つのコースがあります。
Information
- 2022.06.16
- 2022年度博士後期課程中間報告会のスケジュールを公開しました。
- 2022.05.30
- ウェブログ上で2022年度入試ガイダンスの様子を公開しました。
- 2022.05.20
- 2022年度サマーステューデントプログラム(夏の体験研究)の募集を開始しました。
- 2022.04.27
- 博士学位論文予備審査会のスケジュールを公開しました。
- 2022.04.22
- 学生一覧(研究テーマ)を更新しました。
- 2022.04.15
- ウェブログ上でアジア冬の学校2022開催報告、2022年度スプリングスクール開催報告について公開しました
- 2022.04.15
- 2022年度入試ガイダンスの事前登録を開始しました。
- 2022.04.01
- 2022年度 講義概要、学生一覧、教員一覧を公開しました。
- 2022.03.31
- 2022年3月24日 伊藤 慧 さんが第8回SOKENDAI賞を受賞しました
- 2022.03.30
- ウェブログ上で2021年度後期専攻修了式の様子を公開しました。
- 2022.03.28
- 2022年度授業スケジュールを公開しました。
- 2022.03.01
- 2021年度春季専攻修了式のスケジュールを公開しました。
- 2022.01.12
- 博士学位論文審査会のスケジュールを公開しました。
- 2021.12.24
- 2021年度スプリングスクールの募集を開始しました。
- 2021.12.23
- 2021年度後期研究中間レポートのスケジュールを公開しました。
- 2021.12.20
- 2022年アジア冬の学校(Asian Winter School)の募集を開始しました。
- 2021.11.24
- 国立天文台・総研大サマーステューデントプログラムに参加された東京大学天文学科3年生の田中匠さんが、「すばる望遠鏡×異常検知AIが捉えたへんてこな銀河たち」を発表しました。
- 2021.11.01
- ウェブログ上で2021年度サマーステューデントプログラム開催について公開しました。
- 2021.10.26
- 博士学位論文予備審査会のスケジュールを公開しました。
- 2021.10.06
- 博士学位論文審査会のスケジュールを公開しました。
- 2021.09.21
- 授業についてのお知らせを更新しました。
- 2021.09.09
- 先端学術院先端学術専攻20コース体制(仮称)についてのお知らせ
入学希望の方へ 在学生へ
一般の方へ 修了生へ 教員へ
授業スケジュール
授業科目一覧、授業カレンダー
天文科学専攻ウェブログ
コロキウム内容や天文科学専攻ならではのイベントレポート等
天文科学専攻Twitter
イベント情報等 フォローする
総研大ニューズレター
総研大全学総合情報紙