- ホーム
- コース案内:
- 天文科学コース教員一覧
- 教員紹介
堀 安範(ほり やすのり、HORI, Yasunori)
職名
- 助教
研究内容の紹介
-
・太陽系および太陽系外惑星系の形成および進化
数値シミュレーションを駆使した、微惑星から惑星までの形成過程に関する理論研究
・惑星大気の形成と進化
惑星の大気獲得および進化過程での大気流失に関する理論研究
・太陽系外惑星の観測
国内外の望遠鏡を用いて、太陽系外惑星の探査(視線速度法および直接撮像観測)と
分光観測による大気組成の探索(トランジット法)
・宇宙生物学(アストロバイオロジー)
太陽系外での生命の兆候/痕跡の検出および生命居住可能な惑星環境に向けた研究
略歴
-
・東京工業大学大学院理工学研究科 地球惑星科学専攻 博士(理学)
・国立天文台 理論研究部 日本学術振興会 特別研究員PD
・カリファルニア大学 サンタクルーズ校 天文・宇宙物理学専攻 日本学術振興会 海外特別研究員
・アストロバイオロジーセンター 特任助教
国立天文台 ハワイ観測所 併任
専門分野
- 惑星形成論、系外惑星科学、宇宙生物学
研究のキーワード
- 太陽系外惑星、惑星形成、惑星大気、宇宙生物学(アストロバイオロジ―)
現在の研究課題
-
・太陽系および太陽系外惑星の形成過程の理論的解明
・惑星大気の形成と進化
・太陽系外惑星の探査および太陽系外惑星の大気分光観測
所属学会
- 日本惑星科学会、日本天文学会、日本地球惑星科学連合
主要業績 (論文、著書)
- Liu,S.-F.,Hori,Y.,Muller,S.,Zheng,X.,Helled,R.,Lin,D.,& Isella,A.,The formation of Jupiter’s diluted core by a giant impact, Nature 572,355-357,2019
- Fujii,M.S. & Hori,Y., Survival Rates of Planets in Open Clusters: the Pleiades, Hyades, A&A 624,A110,2019
最近の研究業績
- a) 編著書
- ・太陽・惑星系と地球(共立出版:現代地球科学入門シリーズ)
- ・科学者18人にお尋ねします。宇宙にはだれかいますか?(河出書房新社)
- ・系外惑星事典(朝倉出版)
- b) 論文等
- Liu,S.-F.,Hori,Y.,Muller,S.,Zheng,X.,Helled,R.,Lin,D.,& Isella,A.,The formation of Jupiter’s diluted core by a giant impact, Nature 572,355-357,2019
- Fujii,M.S. & Hori,Y., Survival Rates of Planets in Open Clusters: the Pleiades, Hyades, A&A 624,A110,2019
- Wang,Y.-H.,..., Hori,Y.,..., Transiting Exoplanet Monitoring Project (TEMP). V. Transit Follow up for HAT-P-9b, HAT-P-32b,and HAT-P-36b, AJ 157,82,2019
- A Limit on Gas Accretion onto Close-in Super-Earth Cores from Disk Accretion, ApJ 867,127,2018
- Bonnefoy,M.,...,Hori,Y.,...,The GJ 504 system revisited. Combining interferometric, radial velocity, and high contrast imaging data, A&A 618A,63,2018
- Fujii,Y.,Angerhausen,D.,Deitrick,R.,Domagal-Goldman,S.,Grenfell,J.L.,Hori,Y.,Kane,S.R.,Palle,E.,Rauer,H.,Siegler,N.,Stapelfeldt,K.,Stevenson,K.B., Astrobiology 18,739,2018
- Konishi,M.,Hashimoto J., and Hori,Y.,Probing Signatures of a Distant Planet around the Young T-Tauri Star CI-Tau Hosting a Possible Hot Jupiter, ApJ 859L,28,2018
- c) 新聞記事(インタビュー)
- 中日新聞 こどもウィークリー「第2の地球を探せ!?」
- d) 雑誌(インタビュー含む、対談、その他)
- 三菱電機 from ME :DSPACE 読む宇宙旅行
「系外惑星が大量に発見される時代の系外生命の探し方」
台外活動(大学教育、社会活動、アウトリーチ等)
-
取材協力:
- NHKスペシャル スペース・スペクタル第3集
- サイエンスZERO「最新報告!探査機ジュノーが明かす木星の謎」
- BSプレミアム NHKコズミックフロント「太陽系の歩き方 天王星と海王星」
一般講演:
- 朝日カルチャーセンター横浜教室 宇宙の「未発見」に挑む(2019.6.29)
- 三鷹ネットワーク大学 アストロノミーパブ 太陽系の果て、そしてその先へ (2018.11.17/2019.2.17)
- NHK文化センター町田教室 最新の宇宙研究で迫る3つの謎:
宇宙最初の天体、暗黒物質・エネルギー、地球外生命(2017.12.2)
Webページ
連絡先
- yasunori.hori[at]nao.ac.jp
([at]を@に変更してください)