2014.5.26-6.1

5月26日(月)13:30~15:00  太陽系小天体セミナー   南棟2階会議室
May 26 Mon   Solar System Minor Body Seminar   Conference Room, South Bldg.2F

5月28日(水)10:30~12:00  総研大コロキウム   中央棟(北)1F講義室
May 28 Wed   SOKENDAI colloquium         Lecture Room

5月28日(水)14:10~15:10  理論コロキウム   コスモス会館 会議室
May 28 Wed   DTA Colloquium          Conference Room, Cosmos Lodge

5月30日(金)16:00~17:00  国立天文台談話会   大セミナー室
May 30 Fri   NAOJ Seminar        Large Seminar Room

詳細は以下をご覧下さい。

5月26日(月)

キャンパス
三鷹
セミナー名
太陽系小天体セミナー
臨時・定例の別
定例
日時
5月26日(月曜日)13時30分~15時
場所
南棟2階会議室
講演者
松村行博
連絡先
 名前:渡部潤一
備考
テレビ会議またはスカイプによる参加も可

5月28日(水)

Campus
Mitaka
Seminar Name
SOKENDAI colloquium
Regular/Irregular
Regular
Date
10:30-12:00, May 28, 2014
Place
Lecture Room
Speaker1
Ryosuke Nagasawa
Affiliation
M2, SOKENDAI, Mitaka(supervisor: Hideo Hanada)
Title
Development of software for high-precision LLR data analysis
Speaker2
舘洞すみれ
Affiliation
D2, SOKENDAI, Mitaka(supervisor: 有本信雄)
Title
Morphological studies of high-z massive galaxies: Evolutionary path
Facilitator
Name : Taiki Suzuki

5月28日(水)

キャンパス
三鷹
セミナー名
理論コロキウム
臨時・定例の別
定例
日時
5月28日(水曜日)14時10分~15時10分
場所
コスモス会館会議室
講演者
長谷川 幸彦
所属
 国立天文台 CfCA
タイトル
原始惑星系円盤におけるダストの成長と沈殿およびshear不安定の可能性
Abstract
原始惑星系円盤内では、円盤の赤道面へのダストの沈殿によってKelvin-Helmholtz不安定 (KHI) が起こり、ダスト層の重力不安定 (GI) の発生が妨げられる。この円盤でのKHIに関する先行研究では、ダストの成長は考慮されていなかった。ダストは成長することによって沈殿速度が変化するため、ダストの成長はダストの沈殿に影響する。そこで本研究では、ダストの成長がKHI発生の可能性に与える影響について着目し、円盤でのKHIに関して先行研究では考慮されていなかったダストの成長を考慮した場合におけるKHI発生の可能性について調べた。本発表では、その結果について報告する。
連絡先
 名前:藤井通子

5月30日(金)

キャンパス
三鷹
セミナー名
国立天文台談話会
臨時・定例の別
定例
日時
5月30日(金) 16:00-17:00
場所
大セミナー室
講演者
Christian Henkel
所属
Max Planck Institute for Radio Astronomy
タイトル
“Extragalactic Molecular and Atomic Gas: An ALMA View”
Abstract
Following the first ALMA deadline in summer 2011, a large number of observations has been carried out. Mainly based on Cycle 0 data, but complemented by additional measurements from Cycle 1, this talk reviews recent results, emphasizing galaxies of all types up to redshifts near unity. This includes Seyfert galaxies, metal poor irregular galaxies, as well as the gravitational lens PKS1830-211, addressing important aspects of chemical evolution, galaxy scale feedback, and fundamental physical constants. Making use of the unmatched sensitivity of ALMA, the unprecendented possibilities of this newly available world-class facility are highlighted.
連絡先
名前:鈴木 竜二

以上

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です