2010.10.18-10.24

10月18日(月)

  • 10:30~12:00 高エネルギーセミナー 中央棟(南)3階セミナー室
  • 13:30~15:00 太陽系小天体セミナー  南棟2階会議室  
  • 16:00~17:00 国立天文台談話会 大セミナー室

10月20日(水)

  • 10:30~12:00  総研大コロキウム  中央棟(北)1階 講義室
  • 14:00~     理論コロキウム   コスモス会館会議室 

詳細は以下をご覧ください。

10月18日(月)

キャンパス
三鷹
セミナー名
高エネルギーセミナー
定例・臨時の別
臨時
日時
10月18日(月)10:30~12:00
場所
中央棟(南)3階セミナー室
講演者
Jerome Novak
所属
Meudon 天文台
タイトル
Spectral methods for the solution of Einstein equations and simulation of black holes.

   

内容
In recent years, the field of numerical relativity has obtained several important results, among which the simulation of the coalescence and merger of two black holes.
These achievements rely not only on complex numerical algorithms, but primarily on the analytic study of the Einstein equations to obtain stable and numerically well-suited formulations (and gauge choices) for this set of partial differential equations. In this seminar I shall introduce some of these formulations, based on the 3+1 approach, before turning to the description of the high-precision numerical methods, so-called spectral methods, particularly adapted for the description of fields in spherical coordinates. Finally, a brief review about the numerical representation of black holes (puncture or excision methods) shall be sketched.
世話人の連絡先
名前:中村航
キャンパス
三鷹
セミナー名
太陽系小天体セミナー
定例・臨時の別
定例
日時
10月18日(月曜日)13:30~15:00
場所
南棟2階会議室
講演者
猿楽祐樹
所属
JAXA(宇宙研)
内容
217P/LINEARのアウトバーストの解析結果
世話人の連絡先
渡部潤一

     

備考
テレビ参加可、主に英語で進行
キャンパス
三鷹
セミナー名
国立天文台談話会
定例・臨時の別
臨時
日時
10月18日(月)16:00~17:00
場所
大セミナー室
講演者
Rick Perley
所属
アメリカ国立電波天文台
タイトル
The Expanded Very Large Array
内容
The EVLA project is a $90M upgrade of the Very Large Array which will multiply its scientific capabilities at least tenfold. Begun in 2000, the project will be completed by the end of 2012. Key goals for the project include: Complete frequency coverage from 1 to 50 GHz with maximum instantaneous bandwidth of up to 8 GHz; all-digital fiber-optic signal transmission from the antennas to optimize stability; a wide-bandwidth full-polarization correlator which will enable extraordinarily flexible observing modes.
EVLA construction continues to progress well. All 28 antennas have been upgraded to modern standards, and about half of the 228 wideband cryogenically cooled receivers are now installed. The WIDAR correlator is now completed, and 2 GHz-wide data are now available for testing purposes.
In this talk I will review the status of the project and the unique observational capabilities that the EVLA can now offer via the `OSRO’
and `RSRO’ programs. Examples of early science which demonstrate the potential of the completed project will be shown. The EVLA’s capabilities will rapidly rise over time as the WIDAR correlator is brought to its full capability. However, the scientific productivity of the array will be set to a significant degreee by our ability to record, distribute, calibrate, and image the multi-TB datasets generated by the correlator — these are the major challenges for the future, and I will spend some time on the observatory’s plans to meet them.
世話人の連絡先
名前:高橋竜太郎

10月20日(水)

キャンパス
三鷹
セミナー名
総研大コロキウム
定例・臨時の別
定例
日時
10月20日(水曜日)10:30~12:00
場所
中央棟(北)1階 講義室
講演者
高橋 安大
所属
総研大 M2・三鷹(指導教員 : 田村 元秀)
タイトル
Introduction of the Direct Imaging Method: which stars should we target?

    

世話人の連絡先
名前:伊藤紘子、澁谷隆俊

     

備考
野辺山、ハワイ、水沢、岡山からTV会議で参加可能

    

キャンパス
三鷹
セミナー名
理論コロキウム
定例・臨時の別
定例
日時
10月20日(水曜日)14時~
場所
コスモス会館会議室
講演者
黒田仰生
所属
東京大学
タイトル
3次元磁気流体計算による重力崩壊型超新星爆発
内容
重力崩壊型超新星爆発の爆発機構を解明する為には数値計算が
非常に有用だが、様々な物理素過程を取り入れなければならず
未だ決定的な解明には至っていない。そのような現状の中で、
重力崩壊型超新星爆発において本質的な役割を果たす強重力場
を取り扱えるよう、我々は一般相対論を取り入れた3次元磁気
流体コードを新たに作った。本研究ではそのコードを用いて、
一般相対論とニュートニアン近似で比較的低質量の15太陽質
量星の重力崩壊計算を行った。その結果どちらも概ね同様の時
間進化を得たが、一般相対論では重力の効果が若干強まり、
ショックが早く進むなどの差異は見られた。本コロキウムでは
コードの紹介とともに、一般相対論での重力崩壊の計算結果や、
またニュートニアン近似での弱磁場の成長に着目した計算など、
最近我々が計算したいくつかの内容について紹介する。
世話人の連絡先
名前:町田正博