2月6日(月)13:30~15:00 太陽系小天体セミナー 南棟2階会議室
Feb 6 Mon Solar System Minor Body Seminar Conference Room, South Bldg 2F
2月7日(火)13:00~14:00 総研大博士論文本審査・発表会 講義室
Feb 7 Tue SOKENDAI Doctor Thesis Presentation Lecture Room
2月7日(火)15:10~16:10 総研大博士論文本審査・発表会 講義室
Feb 7 Tue SOKENDAI Doctor Thesis Presentation Lecture Room
2月10日(金)16:00~17:00 天文台談話会 すばる棟 1F 大セミナー室
Feb 10 Fri NAOJ Seminar Large Seminar Room, Subaru Bldg
詳細は以下をご覧ください。
2月6日(月)
- キャンパス
- 三鷹
- セミナー名
- 太陽系小天体セミナー
- 臨時・定例の別
- 定例
- 日時
- 2月6日(月)13:30~15:00
- 場所
- 南棟2階会議室
- 講演者
- 猿楽祐樹
- 所属
- ISAS/JAXA
- 内容
- 論文紹介
- 講演者
- 佐藤幹哉
- 所属
- 川崎市青少年科学館
- 内容
- 最近の活動紹介
- 連絡先
- 名前:渡部潤一
- 備考
- テレビ会議またはスカイプによる参加も可
- Campus
- Mitaka
- Seminar
- Solar System Minor Body Seminar
- Regular/Irregular
- Regular
- Date
- Febraury 6th 13:30~15:00
- Place
- the Conference Room of South Building (2F), NAOJ
- Speaker
- Yuki Sarugaku
- Affiliation
- ISAS/JAXA
- Contents
- introduction of papers
- Speaker
- Mikiya Sato
- Affiliation
- Kawasaki Municipal Science Museum for Youth
- Contents
- introduction of recent activities
- Facilitator
- Name:Jun-ichi Watanabe
- Comment
- welcome to participate via TV conference system or Skype system
2月7日(火)
- キャンパス
- 三鷹
- セミナー名
- 総研大博士論文本審査・発表会
- 臨時・定例の別
- 臨時
- 日時
- 2月7日(火)13:00~14:00
- 場所
- 中央棟北1F講義室
- 発表者
- 内海 洋輔
- 所属
- 総合研究大学院大学 天文科学専攻
- タイトル
- Testing Λ Cold Dark Matter Paradigm with Weak Lensing
- 連絡先
- 名前:総務課研究支援係(大学院担当)
- 備考
- テレビ参加可能
- Campus
- Mitaka
- Seminar
- SOKENDAI Doctor Thesis Presentation
- Regular/Irregular
- Irregular
- Date
- February 7, 13:00~14:00
- Place
- Lecture Room
- Speaker
- Yousuke Utsumi
- Affiliation
- SOKENDAI (The Graduate University for Advanced Studies)
- Title
- Testing Λ Cold Dark Matter Paradigm with Weak Lensing
- Facilitator
- Name:Research Support Section
- Comment
- TV conference system is available
- キャンパス
- 三鷹
- セミナー名
- 総研大博士論文本審査・発表会
- 臨時・定例の別
- 臨時
- 日時
- 2月7日(火)15:10~16:10
- 場所
- 中央棟北1F講義室
- 発表者
- 富田 賢吾
- 所属
- 総合研究大学院大学 天文科学専攻
- タイトル
- Radiation Magnetohydrodynamic Simulations of Star Formation Processes
- 連絡先
- 名前:総務課研究支援係(大学院担当)
- 備考
- テレビ参加可能
- Campus
- Mitaka
- Seminar
- SOKENDAI Doctor Thesis Presentation
- Regular/Irregular
- Irregular
- Date
- February 7, 15:10~16:10
- Place
- Lecture Room
- Speaker
- Kengo Tomida
- Affiliation
- SOKENDAI (The Graduate University for Advanced Studies)
- Title
- Radiation Magnetohydrodynamic Simulations of Star Formation Processes
- Facilitator
- Name:Research Support Section
- Comment
- TV conference system is available
2月10日(金)
- キャンパス
- 三鷹
- セミナー名
- 国立天文台談話会
- 臨時・定例の別
- 定例
- 日時
- 2月10日(金) 16:00-17:00
- 場所
- 大セミナー室
- 講演者
- 野口邦男
- 所属
- 国立天文台光赤外研究部
- タイトル
- すばる計画黎明期を築いた人々
- アブストラクト
- 東京天文台から国立天文台へと受け継がれた130年余の歴史は、他の自然科学分野の大学共同利用機関のものに比べ格段に長いのですが、その歴史における大河ともいえる「すばる望遠鏡建設計画」にたどり着く過程は光赤外天文分野の研究者達にとって困難な道のりでした。「(1960年に開所した)岡山天体物理観測所の観測時間の不足を何とかしなければ」という現実的な出発点から、「大型望遠鏡をハワイに建設しよう」という夢のような大計画にまとまっていくまでには大変な紆余曲折がありました。私は、つい最近、すばる資料室の資料調査の結果をまとめて「すばる黎明期を築いた人々」を書き上げました。すばる資料室の古い資料から明らかにされた先輩たちの苦労の足跡は、私にとっては、「共同利用を何としても成功させねば」という気持ちを起こさせるものでした。1978年頃から1983年にかけて、当時は無謀とも思われたかもしれない「夢の計画」へとたどり着いて行った先輩達の苦労の跡をお話ししたいと思います。
- 連絡先
- 名前:勝川行雄
以上