3月24日(木)Mar 24 Thu (来週は野辺山で同日に2件あります.)
- 14:00~15:00 野辺山談話会 野辺山観測所 本館 輪講室
(Nobeyama Dan-wa-kai) Nobeyama, Main Bldg - 15:00~15:30 野辺山談話会 野辺山観測所 本館 輪講室
(Nobeyama Dan-wa-kai) Nobeyama, Main Bldg
3月24日(木)
- キャンパス
- 野辺山
- セミナー名
- 国立天文台野辺山 談話会
定例 - 日時
- 3月24日( 木曜日) 14時~15時
- 場所
- 野辺山観測所 本館 輪講室
- 講演者
- 齋藤泰文氏
- 所属
- 野辺山宇宙電波観測所
- タイトル
- 夢を追いかけ40余年 -私の歩いてきたみち
- 内容
-
私は、自分のやりたいことを目指し、とにかく突っ走ってきました。気がついたらもう40年あまりの年月が経ち、今60歳です。定年をむかえるにあたり、自分が歩んできた途(みち)をふり返って、思い出を語ります。
主なできごと
1969年 大学紛争
1975年 スト権スト
1984年 宇宙飛行士第1期生公募
1985年 筑波科学万博
1990年 野辺山へ
妨害電波との闘い
・通信・放送技術試験衛星COMETS
・GLOBAL STAR、イリジウム衛星、GLONASS
・WLLとFWA
・HAPSと雲レーダ
・携帯電話基地局
・そして現在
- キャンパス
- 野辺山
- セミナー名
- 国立天文台野辺山 談話会
定例: - 日時
- 3月24日( 木曜日) 15時~15時30分
- 場所
- 野辺山観測所 本館 輪講室
- 講演者
- 森明氏
- 所属
- 野辺山宇宙電波観測所
- タイトル
- 望遠鏡と共に歩んだ50年
森明さんは、昭和16年(1941年)静岡県焼津生まれ。法月惣次郎氏率いる法月鉄工所で腕を磨き、野辺山太陽電波観測所の160MHz干渉計、17GHz干渉計、電波へリオグラフ、45m電波望遠鏡の先駆けとなった6m電波望遠鏡など、数多くの電波望遠鏡や光学望遠鏡の製作・保守に関わってきた。赤坂鉄工所退職後は野辺山宇宙電波観測所に勤務し、メトロロジー測定装置を始め様々な機器の開発・改良に多大なる貢献をしていただいた。また永年の経験は、200MHz電波望遠鏡の復元や教育用1.2mパラボラアンテナの製作などにも生かされている。(御子柴廣記) - 内容
- 世話人の連絡先
- 名前:小野寺幸子、柴崎清登、高橋茂
- 備考
- テレビ参加可