総合研究大学院大学天文科学コース

  1. ホーム
  2. コース案内:
  3. 天文科学コース教員一覧
  4. 教員紹介

小久保 充(こくぼ みつる、KOKUBO, Mitsuru)

職名

  • 特任助教(国立天文台フェロー)

研究内容の紹介

  • 天体現象の多くは人間の生きている時間スケールでは定常的な現象として観測されることが多いですが、中には数秒~数年という短い時間スケールで劇的な変化を示す天体も存在します。
    そのような突発的、あるいは永続的な光度変化を伴う天体現象の探査、およびその天体物理学を究明することを時間軸天文学(Time-Domain Astronomy)といいます。  私は、多波長(X線・可視光・赤外線)で光度変動を示す銀河系外天体の時間軸天文学、特に活動的銀河中心核(Active Galactic Nuclei, AGN)や超新星爆発(Supernovae)の観測的・理論的研究を行っています。

略歴・学位

    2017年3月 東京大学大学院理学系研究科天文学専攻博士課程修了(博士(理学))
    2017年4月 東北大学理学研究科天文学専攻 学振特別研究員PD
    2021年1月 プリンストン大学天体物理学教室 学振海外特別研究員
    2022年10月 国立天文台科学研究部 特任助教(国立天文台フェロー、2025年より総研大併任、現在に至る)

専門分野

  • 時間軸天文学、銀河天文学

研究のキーワード

  • 活動銀河中心核、超新星爆発、多波長(赤外線/可視光/X線)観測、すばる

現在の研究課題

  • 活動銀河中心核・超新星爆発の多波長時間軸天文学

所属学会

  • 日本天文学会

主要業績 (論文、著書)

  • Kokubo 2024, MNRAS, 529, 2131 "Rayleigh and Raman scattering cross-sections and phase matrices of the ground-state hydrogen atom, and their astrophysical implications"
  • Kokubo 2022, MNRAS, 515, 110 "Multiple giant eruptions and X-ray emission in the recoiling AGN/LBV candidate SDSS1133"
  • Kokubo & Minezaki 2020, MNRAS, 491, 4615 "Rapid luminosity decline and subsequent reformation of the innermost dust distribution in the changing-look AGN Mrk 590"
  • Kokubo et al. 2019, ApJ, 872, 135 "A Long-duration Luminous Type IIn Supernova KISS15s: Strong Recombination Lines from the Inhomogeneous Ejecta-CSM Interaction Region and Hot Dust Emission from Newly Formed Dust"
  • Kokubo 2018, PASJ, 70, 97 "Constraints on accretion disk size in the massive type 1 quasar PG 2308+098 from optical continuum reverberation lags"
  • kokubo et al. 2017, ApJ, 844, 95 "Hα Intensity Map of the Repeating Fast Radio Burst FRB 121102 Host Galaxy from Subaru/Kyoto 3DII AO-assisted Optical Integral-field Spectroscopy"

最近の研究業績

a) 編著書
b) 論文等
  • Kokubo 2024, MNRAS, 529, 2131 "Rayleigh and Raman scattering cross-sections and phase matrices of the ground-state hydrogen atom, and their astrophysical implications"
  • Kokubo 2022, MNRAS, 515, 110 "Multiple giant eruptions and X-ray emission in the recoiling AGN/LBV candidate SDSS1133"
  • Kokubo & Minezaki 2020, MNRAS, 491, 4615 "Rapid luminosity decline and subsequent reformation of the innermost dust distribution in the changing-look AGN Mrk 590"
c) 新聞記事(インタビュー)
d) 雑誌(インタビュー含む、対談、その他)

台外活動(大学教育、社会活動、アウトリーチ等)

  • 慶應義塾大学理工学部 非常勤講師 (地球環境科学II)

代表をつとめた研究・プロジェクト

  • 『すばるHSC深宇宙光度変動天体探査で探る大質量星・超巨大ブラックホール進化史』 科研費2024-2029年

Webページ

メールアドレス

  • mitsuru.kokubo[at]nao.ac.jp
    ([at]を@に変更してください)