総合研究大学院大学天文科学コース

  1. ホーム
  2. コース案内:
  3. 天文科学コース教員一覧
  4. 教員紹介

高橋 亘(たかはし こう、 TAKAHASHI, Koh)

職名

  • 助教

研究内容の紹介

  •  みなさんは「恒星」と聞いて、どんな天体を思い浮かべるでしょうか?太陽は恒星のひとつですが、じつは宇宙には、さまざまな種族の恒星がいることがわかっています。私は、なぜ恒星は様々な特性を持つのか、そしてその特性は宇宙全体にどのように影響しているのか、といったテーマについて理論的な研究をおこなっています。  
  •  大きなテーマの一つは「大質量星進化」です。質量の大きな恒星がどのように進化し、超新星爆発に至るのか、その過程でどのような元素合成を行い、合成した物質をどのように宇宙空間にばらまくのかについて、特に宇宙最初期の天体「初代星」を対象に研究しています。もうひとつのテーマは「恒星磁場・自転」の影響解明です。宇宙には強力な磁場や高速自転する星がいるのですが、これらが星の長期的な進化にどう影響するかは未解決の難問です。磁場と自転の効果を扱えるシミュレーションコードを新規開発し、最先端の観測と見比べることで、この謎に迫っています。

略歴

  • 2017年 東京大学大学院理学系研究科天文学専攻修了 博士(理学)
    2017年 ドイツ・ボン大学 日本学術振興会海外特別研究員
    2019年 ドイツ・マックスプランク重力物理学研究所 ポスドク研究員
    2022年 東北大学 特任助教
    2023年 国立天文台 科学研究部助教

専門分野

  • 恒星物理

研究のキーワード

  • 恒星進化、恒星の自転・磁場、超新星爆発、元素合成、初代星

現在の研究課題

  • 星の誕生と進化(星形成期と進化期とをつなぐ理論モデルの構築)
    磁場・自転の恒星進化への影響の解明

所属学会

  • 日本天文学会

主要業績 (論文、著書)

  • Novel Modeling of Magneto-Rotational Stellar Evolution I. Method and  rst applications, K. Takahashi, & N. Langer, 2021, A&A, 646, A19
  • The Low Detection Rate of Pair-instability Supernovae and the Effect of the Core Carbon Fraction, K. Takahashi, 2018, ApJ, 863, 153

最近の研究業績

論文等
Monotonicity of the cores of massive stars, K. Takahashi, T. Takiwaki, & T. Yoshida, 2023, ApJ, 945, 19
Flame Propagation in a Collapsing Oxygen-Neon Core, K. Takahashi, K. Sumiyoshi, S. Yamada, H. Umeda, & T. Yoshida, 2019, ApJ, 871, 153

代表者を務めた研究・プロジェクト

「恒星進化・星形成シミュレーションのシナジーで迫る恒星の自転運動の起源」、科研費:研究活動スタート支援、2022-2023年度

連絡先

  • koh.takahashi[at]nao.ac.jp
    ([at]を@に変更してください)

PageTop